本文へスキップ

「国民の教育を受ける権利」の保障に貢献する
日本教育法学会

入会について


会員になると


 会員になりますと、学会ニュース(年3回)が届けられるほか、年1回の定期総会に出席することができます。また、理事1名の推薦により定期総会における「自由研究」発表の資格が認められ、その発表者は学会年報への投稿資格を得ることができます。なお、学会内に設置されている研究特別委員会(現在は、新教育基本法法制研究特別委員会、学校安全と子どもの人権に関する研究特別委員会)へも参加することができます。


入会方法

「入会申込書」の所要事項をすべて記入し、学会事務局へ郵送してください。
 (会員2名の推薦が必要です)。

2 会費(次のいずれかを選択)を下記の郵便振替口座に振り込んでください。

 A会費:7,000円(年報代金込み) 
 B会費:3,000円

 口座番号:00180-3-161821
 加入者名:日本教育法学会

*本学会は選択会費制度を導入しています。
 A会費を選択した会員とB会費を選択した会員との間には、学会年報の配布を受けることを除いては、会員としての地位にいかなる差もありません。
 なお、A会員を選択した後3年間は、B会員に移ることはできませんので、ご留意ください。

日本教育法学会事務局

〒154-8515
東京都世田谷区世田谷4-28-1
国士舘大学法学部 片山研究室気付

TEL 03-5481-3298(直通)
FAX 03-5481-5293
        (法学部事務室)
メール
 education_law_kあっと
        yahoo.co.jp

*あっとを@に変換してください。
*迷惑メール防止措置です。